投資は運用次第で資産を作っていく事が出来ますし、銀行に預けておくよりも効率的に増やすことができるのでチャレンジしてみようと考えている人は多いと思います。
ですが、一言で投資といっても個別株、投資信託、国債など難しそうな言葉ばかりで始め方もよくわからないと思います。
初めての投資を考えているなら私は投資信託で投資を始めるのが一番良いと感じています。投資信託は自分の資産をファンドに預けるだけで運用はそのファンドのプロが行ってくれるので知識が少ない初心者でも利益を出すことが可能だからです。
ですが、じゃあ投資信託を始めようと思っても投資信託のファンドは数えきれないほどありますし、選ぶ基準を知らないとパフォーマンスの悪いファンドを選んでしまう可能性もあります。
投資信託は短期間で利益を出すものではなく、10年~20年と長期間で結果を出すものなのですぐに成功できそうなファンドを選ぶと後悔してしまいます。
「つみたてNISA」などの制度も整ってきており、これから投資を始める人には是非優良ファンドから始めてほしいので今回は「つみたてNISA」を利用できる投資信託をランキング形式で紹介していきます。
「つみたてNISA」とは何か?
ここ最近、日本での投資に対する環境は変わろうとしています。「貯蓄から投資へ」と政府が発信し国民に投資を行って資産を自分で増やすように喚起しています。
ですが、日本ではもともとお金についてのリテラシーは低かったこともあってかまだあまり理解がされていません。この「つみたてNISA」に関しても投資家にとっては魅力を感じていても一般の人には伝わっていないのが現状です。
「つみたてNISA」は以前からあった「NISA」を元に、これから投資を始めていく人にベストな環境を与えようと金融庁が作った制度で投資によって得た利益にかかる税金が免除される制度です。
通常投資を行って得た利益には20%の税金がかかります。もし、投資で80万円の利益が出たとしても16万円は税金でカットされてしまうのです。
それを差し引いても投資をした方が銀行に預けておくよりも資産を増やせるのですが「つみたてNISA」を使うことでより効率的に投資を行えるようになりました。
「つみたてNISA」は年間40万円、最大20年続けることができます。
月にすると約33300円ずつ積み立てていくとこの金額になりますが、なかなか毎月33300円を積み立てていくのは難しいので会社のボーナスなどを利用してできるだけたくさん投資するのがおすすめです。
「つみたてNISA」は便利だけど年間で足りなかった分を持ち越すことができないよ。
だから効率よく投資するには40万円にできるだけ近づけるようにした方がいいね!
「つみたてNISA」適応ファンドの条件
普通、個別の株を購入するときには100株から購入可能などの縛りがあるので結構な元手が必要です。大企業の株を買おうと思った場合、「つみたてNISA」の上限40万円では購入できないことも多々あります。
そのため、「つみたてNISA」では購入できる商品をあらかじめ決めており、投資家はその中から自分で選ぶスタイルになっています。
この「つみたてNISA」は期間が最長20年と長期なことからもわかるようにギャンブル性は低く、じわじわ効果が出てくる投資法です。そのため長い期間結果を出し続けられるファンドのみが選ばれています。
特徴としては、、、
このようなファンドが選ばれています。
2020年4月の時点で181ものファンドが「つみたてNISA」に適応しており今後も増えていくでしょう。
「つみたてNISA」を簡単に説明すると、投資を行う際の手数料が抑えられて投資先を分散しているのでリスクが低い安定した商品を非課税で始められるサービスだと思ってください。
上位のファンドの特徴
「つみたてNISA」が何かわかったところで181のファンドの中からどんなものが投資家達に選ばれているファンドはどれなのか気になると思います。
人気のネット証券である「楽天証券」では個別株や投資信託などの金融商品があり、「つみたてNISA」に対応した投資信託も数多く扱っています。
「つみたてNISA」で投資を始める人も多いので「つみたてNISA」のみのランキングも作られており、楽天証券の利用者数からみてもこのランキングに乗っている投資信託は審査基準の厳しい「つみたてNISA」適応ファンドの中でもおすすめなファンドばかりです。
税金がかからないため「つみたてNISA」を利用する投資では少し攻めた投資をする人が多く、全世界型や先進国ではなく全米株式が1,2位を独占しています。中でも信託報酬を業界最低水準まで下げていることが売りの「eMAXIS Slim」シリーズが人気です。「つみたてNISA」以外のランキングでもこの上位はあまり変わらない優秀ファンド達なので困ったらこの中から選ぶと良いと思います。
では上位からファンドからどんなファンドなのか紹介していきます。
eMAXIS Slim 全米株式(S&P500)
ランキング第一位に輝いたのは「eMAXIS Slim全米株式(S&P500)」です。
このファンドではS&P500(配当込み、円換算ベース)に連動する投資結果を目指しています。
S&P500というのはアメリカの代表的な株価指数の一つでニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、ナスダック(NASDAQ)に上場している約4000銘柄から500銘柄をピックアップして算出されます。
代表的な企業でいえばapple、Amazon、Microsoft、Facebookなどの企業が上位を占めており、いわゆるハイテク産業が中心です。
通常、長期投資ではいろんな国に投資している方が有利といわれていますがアメリカの有名企業は全世界展開しており、各分野のトップであることが多いため1カ国でもアメリカならOKです。1カ国のため信託報酬もかなり低く抑えられ、「eMAXIS Slim」シリーズの中でも最も低いファンドとなっているのも魅力です。
☆アメリカ経済の成長力を低コストで利用したい投資家から絶大な人気を誇っているファンドです。
各業界のトップ企業に投資できるだけでなく、0.1%を切る信託報酬にはビックリ!
銀行の窓口では1%以上のファンドもあるからコストはなんと1/10以下だね。↪銀行でおすすめの投資信託には注意すべし!
楽天・全米株式インデックス・ファンド
楽天のグループ企業である楽天投信投資顧問株式会社が運営する全米インデックスファンドですが、楽天証券以外でも購入できるファンドです。
CRSP USトータル・マーケット・インデックスに連動する投資成果を目指しており、最大の特徴はこのファンドを通してバンガード・トータル・ストック・マーケットETFに投資する事です。
バンガード・トータル・ストック・マーケットETFとは、アメリカのバンガード社が運営するファンドで、バンガード社は1976年に個人投資家向けのインデックスファンドを世界で初めてアメリカの個人投資家に販売した企業です。世界でインデックスファンド商品のシェアの4割を占める世界最大の投資企業となります。
もちろん実績も高いのですが日本では環境が悪く簡単に購入できずにいました。ですがこのファンドが登場したことにより楽天・全米インデックス・ファンドに投資すればバンガード社のインデックスファンドに投資できるようになったのです。
☆投資家がこのファンドに投資するとこのファンドがそのままバンガード社のファンドに投資する珍しい形態をとっている投資信託です。
バンガード社はインデックスファンドの生みの親。
日本ではなかなか投資できないからこのファンドを利用するといいよ。
eMAXIS Slim 先進国株式インデックスファンド
1位に続き「eMAXIS lim」シリーズで、こちらのファンドはアメリカを含む先進国で構成されたファンドです。
アメリカを中心にヨーロッパ諸国の企業の株式でMSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資結果を目指します。
MSCIコクサイ・インデックスというのは日本を除く世界の先進国で構成されたMSCI Incが開発した株価指数です。ヨーロッパ諸国が入ることで成長力は減るもののアメリカが打撃を受けても他先進国でカバーするような安定感が生まれ、他の「eMAXIS Slim」ファンドよりも波の少ないのが特徴です。
☆大幅な成長よりも安定を求める投資家から支持を得ているファンドです。
アメリカが69%で次がイギリス6.0%、フランス4.1%とアメリカへの比重は多め、でも他の先進国があるから下がった時の下げ幅は抑えられるよ。
eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
またまた「eMAXIS Slim」シリーズからランクインなのですが今度は全世界に投資先を広げたファンドになります。
これまでとの最大の違いは新興国といわれるこれから伸びていくであろう国にも投資している事です。中国、韓国、台湾などの26カ国(割合は11%)に投資することで値動きは大きいものの将来的に大きな成長が見込めるリスク高めのファンドです。
対象の国が増えている分信託報酬は0.1%を上回りますが、似たようなポートフォリオのファンドであればもっとコストは高く付くので割高ではありません。
☆新興国は長い目で見れば成長する可能性が大きいので15~20年スパンで投資を考えている人にはおすすめです。
リスクを抑えたファンドを厳選した「つみたてNISA」の中では攻めた内容のファンド。
大きく成長すれば非課税効果のメリットも大きいね!
<購入、換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
日本を除いた先進国で構成されるMSCIコクサイ・インデックス(配当込み、「円換算ベース)に連動する投資結果を目指したファンドです。
3位の「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」と同じインデックスを目標にしているので内容はほぼ同じですがこちらのファンドの方が3年早くスタートしています。運用期間が長いということは純資産が多くなるのでファンドとしての体力があります。
信託報酬もほぼ一緒なのでお好きな方で大丈夫です。
☆ニッセイブランドの為か他ファンドより購入できる販売店は多め。
目標としているインデックスが一緒であれば運用は大きく変わらないからあまり悩まなくても大丈夫!
あなたに合ったファンドの選び方
「つみたてNISA」で投資を始める場合は少額投資になるのですぐには結果は出ず、長期間かけて投資効果が表れます。しかも、20年間つみたてを行えば毎月の額は小さくても12カ月×20年間で240カ月なのでかなりの額になっているはずです。
ちなみにもし1カ月3000円ずつだったとしても20年間なら72万円まで溜まっています。
コア・サテライト戦略という投資の考え方についてで詳しく説明していますが「つみたてNISA」では自分のポートフォリオのコア(核)になるような商品を選びたいところです。
上記の5ファンド、特に3位までのファンドはあなたが投資を考えているなら絶対に長期間資産を預けても安心できる投資信託ですのでおすすめです。
もし不安であれば、①いろんな投資先がいろんな国(またはアメリカ)になっている事、②株価指数を目標にしたインデックスファンドであること、③購入手数料0、信託報酬が0.3%以下、のファンドを選べば大丈夫です。
月3000円、年間で60000円で始めても税金がとられない分成果を出しやすい「つみたてNISA」はこれから投資を始める人にはピッタリの制度だと思います。
コメント